私たちが目指すスマートなエネルギー社会
実現の鍵は「Smart-EMSクラウド」です
「創エネ・蓄エネ・省エネを組み合わせた賢いエネルギーのコントロールによりお客様のさまざまなエネルギー課題を解決する」
これがオムロン フィールドエンジニアリングの事業コンセプトです。それを具現化した仕組みが「Smart-EMS クラウド」となります。
目的に合わせて発電・充電・放電をスマートにコントロール
EMS:エネルギーマネジメントシステムは、複数のモードで導入機器を最大限活用できるように支援します。例えば、人の設定による通常のモード、BCPに備えて蓄電池を充電するBCPモード、過去のデータなどをもとに電力の予測などを行い、自動的に運転を支援する省エネモード、といったように、状況や目的に合わせた使用が可能なのです。
蓄電池を導入する需要家のメリットを最大化します
太陽光発電などの再エネ設備と蓄電池を組み合わせて有効活用することは、エネルギーマネジメントの観点からも極めて重要です。そしてこれまで弊社では、それらの設備を最適に制御するシステムをローカルで構築、提供を行ってきましたが、その機能をクラウド化することにより、さらに多くのメリットを創出いたしました。その上、予測機能や市場取引機能、遠隔モニタリング機能などが追加され、グレードアップ。それが「Smart-EMSクラウド」です。
ピークカット・発電余剰回収
独自の需要予測、発電予測で蓄電池の充放電を最適に制御、ピークカットや自家消費量向上を実現。
平時のピークカットや太陽光発電の余剰活用で電気代削減を行いながら、停電時のBCPに備えられる。
市場取引
余力を活かして容量市場等で取引を行い、インセンティブが得られる。
卸電力市場を活用したFIP売電電力量のアービトラージ。
遠隔モニタリング
インターネットを通して24時間、設備の状態を確認可能に。
太陽光発電・蓄電池の運用支援
• 遠隔監視
• 駆けつけ
• 定期メンテナンス
高い汎用性を実現
稼働状況の確認、制御設定が簡単
・蓄電池などのO&Mサービス提供のための業務用システムとしても利用可能
・スマホやタブレットからもアクセス可能
集中管理だから外部サーバとも容易に連携可能
・太陽光発電、負荷予測に利用する気象予測情報の取得・管理
・送配電網利用に必要な送電/受電計画提出などの管理
・一般送配電事業者システムとの連携が必要なデマンド・レスポンスへの対応も可能
セキュリティ面の管理も円滑でノーストレス
「蓄電池を賢く制御」
それが企業のエネルギー戦略を強固にします
太陽光発電の自家消費量向上や電気料金の低減、また停電対策などのさまざまな目的に用いられる蓄電池。
昨今では卸電力市場や容量市場、需給調整市場など、電力を取引できる市場が開設され、そこでも蓄電池が重要な役割を担うようになり、経済産業省の「蓄電池産業戦略(*1)」においても、複数の側面からその重要性が述べられています。
これらのことから「いかに賢く蓄電池を制御するのか」が、蓄電池の価値を最大化するポイントと言えるでしょう。
出典:経済産業省・蓄電池産業戦略検討官民協議会「蓄電池産業戦略」
(*1)蓄電池産業戦略
加えて、デマンド削減、太陽光発電余剰回収、BCP対応や、発電所におけるFIPでのアービトラージ、インバランス回避などにも蓄電池の配置は欠かせないものとなっています。
『Smart-EMSクラウド』は進化を続けます
「Smart-EMSクラウド」はオムロン独自の技術で作り上げた統合エネルギー制御。システムを制御するだけでなく、クラウド化により社会の変化に追随し、さらなる価値提供が可能になります。また、将来的な価値の向上にも寄与できるEMSです。
今後の機能拡大でさらなる価値をお届け予定です
<「Smart-EMSクラウド」による価値向上の可能性>
※みんなでつくるエコ活サークル:太陽光で発電した電気を使用(自家消費)することでポイントがもらえるサービス
オムロン フィールドエンジニアリングはEPCでありながら、設備を導入するだけでなく、その後も「Smart-EMSクラウド」によるお客様に最適な制御で、太陽光発電や蓄電池の充放電を賢くコントロールし、電気料金の削減や再エネ使用の最大化を実現していきます。それは太陽光発電設備や蓄電池導入の現場を熟知したEPCであるからこそ提供できる「最適制御」のメリットです。
独自の制御技術をコアとして、お客様のご要望やご状況に合わせ「Smart-EMSクラウド」と太陽光発電容量、蓄電池容量、を最適に設計し、施工する。その後は遠隔モニタリング機能によるO&Mまでを一気通貫で提供していきます。
「Smart-EMSクラウド」はPPAにも対応します。
オムロングループは、京都府宮津市・大江山スキー場跡地に建設した太陽光発電所から約100km離れた研究開発施設へ再エネ電力を“自己託送”によって供給。EMSが計画値同時同量をコントロール。
「Smart-EMSクラウド」に関するご質問、太陽光発電や蓄電池、また双方の導入は、
以下よりお気軽にご相談・お問い合わせください。